1/4

抹茶・ほうじ茶食べ比べセット

¥4,000 税込

なら 手数料無料で 月々¥1,330から

※この商品は、最短で4月6日(日)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

抹茶で3種類。ほうじ茶で3種類。
2種類のフレーバーに茶葉や仕上げの違いで味わいに濃淡をつけました。

ひとくちに「抹茶」や「ほうじ茶」と言っても、その味わいは茶葉の育つ環境や加工方法で大きく変わります。この違いこそが日本茶の楽しさであり、奥深い文化であると思っています。
私たちは、淹れ方や目利きといった熟練の経験に依存しない誰もが楽しめるお茶の新しい形としてアイスリームにしました。
抹茶だけで3種類。お茶の専門家として勧めたいバランスの良い味わいを真ん中に基本として据え、比較してより淡いものと、「これぞ抹茶!」と茶師やプロの料理人も納得できる濃い味わいのものをご用意しました。

これまでのレシピは宇治抹茶のみを茶葉として使用していましたが、今回のMakuake挑戦ではコクのある宇治をベースにしつつ、さらに福岡(八女)からブレンドに最適な甘み引き立つ抹茶を入手してブレンドしました。

『淡』は八女の比重が高く、甘みのあるスイーツ抹茶に。基軸となる『基』は宇治と八女の風味をバランスよく楽しめる抹茶の魅力にハマっていただけるであろう食べやすい味に。そして『極』は宇治のコクを強く感じる苦みと奥行きのあるお茶のプロだからこそ提案できる深い味わいです。

カレーのスパイス調合などもそうですが、複数の素材を掛け合わせる上で2種類で美味しさを成立させるのが最も難しいです。宇治と八女、それぞれの抹茶の特性が引き立つようにバランスを0.1g単位で見極めて最良の配合率を見出しました。

また、使用するミルクも私たちがアイスを製造する兵庫県が誇る「ひょうごの郷牛乳」に変更しました。毎朝工場より直接集乳しているため、鮮度が高い成分無調整牛乳です。これらの工夫により、ミスターティーチャーの抹茶アイスは、国産ミルクを使用していた従来品と比較してさらに味が深まりました。

抹茶本来の濃さと苦みを口溶けでご堪能いただき、濃淡の差異を食べ比べてほしいです。

ほうじ茶も同じく3種類。どれも口に含んだ瞬間に豊かな焙煎香が広がります。コーヒー好きにもお勧めしたい日本茶の可能性を感じるアイスクリームに仕上がりました。

『淡』は茶葉を煎ることでビターチョコのような苦みが。『基』は茶葉と茎を半分ずつ使用することで芳醇な焙煎香が舌から伝わります。『極』はほうじ茶の茎のみを使用することで高級コーヒーにあるようなフルーティーな香りが楽しめる一般的なほうじ茶とは一線を画す旨みがあります。

ほうじ茶本来の香り高さと旨味を口溶けでご堪能いただき、浅深の差異を食べ比べてほしいです。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (2)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥4,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品